KURODAI MANIA 〜クロダイマニア〜

KURODAI MANIA 〜クロダイマニア〜

チヌブログ 房総と淡路で紀州釣り

6/11 淡路島 チヌ5枚

週末は土曜日に娘の授業参観と、息子の体育祭。夕方に家内と神戸で飲みました。そして、日曜日は釣りに。今回は淡路島です。

ただ、元々、入ろうとしていた所は、着いたら丁度、先客が場所を確保した所でした。残念。 仕方なく場所を変えます。向かった先は淡路島の私のホームグラウンド。ただ、梅雨の前半は産休の影響かデカキビレが多い所で、チヌにこだわる私はこの時期どうしても敬遠してました。

そしてこのホームグラウンドですが、何故かサナギに反応しない。長年通ってますが思い返してもサナギでは確か一枚しか釣ってません。淡路島の他の場所は普通にサナギに反応するのに。

ただ今日は元々他の場所でやる予定だったので、粒サナギを持参しています。団子にも潰して混ぜました。餌取りの状況が分からないので、アミエビは混ぜません。もたせたいので砂は少なめに。

朝、オキアミで数投すると、ウキが入りました。 キスです。2匹ほど連チャンでかかりました。

そしてボケに変えると、今度はチャリコです。

キスは水温低下の可能性があるものの、チャリコは悪くありません。ただ、フグが掛からない。団子あたりもなく、チヌの気配を感じないまま、朝の部が終了。ここはモーニングは無いので平常運転。

10時を回るとダンゴアタリが出始めました。かなり激しいアタリです。ダンゴが持ちません。20秒ぐらいで割れるように。低集魚の小さめダンゴでこれです。アミエビ入れなくて良かった、、、。

そして3匹ほどボラが掛かりました。

ボラが底にいるので、チヌも間違いなく近くにいます。あとはどう掛けるか?ここら辺は内緒。幾つか工夫をしました。そしてエサはサナギに。

予想が当たりました。 ウキが入り合わせます。 ビシ!ズンッッ! 乗った!

然し、叩かない。しかも走る! ボラか? 耐えてると上がって来ました。 赤い!マダイや!しかもデカイ! 水面まで出ました。あとは手繰り寄せてタモ入れだけ、、、。 その瞬間、ふっ、、、。 軽くなりました。ハリス切れです。ここまで来て何故切れるの?高いハリスなのに、、、。残念、、、。

ですが、確実に近づいてます。 この釣り方で間違いないはず。 そして、その時は来ました。ウキが入り合わせると、頭を振ってます。上がって来たのは40センチのチヌ。

あぁ気持ちいい。いつも最初の1枚は快感です。 よし、このパターンだ。 地合いを逃さないように、同じ釣り方で行きます。

数投すると、またウキが入りました。 合わせると、大きい!何度か突っ込みに耐えると、上がって来たのは45センチのチヌ。 年なしか?ボラか?といった引きでした。 とても45センチとは思えないパワフルな引きを堪能しました。

正午を回っても、同じパターンで攻めると、またウキが入りました。今度は42センチのチヌ。

全てサナギでの釣果。ここもサナギで釣れるんだ、、、。どれも産卵後の痩せた個体なのに、よく引きます。もしかして梅雨の荒喰いが始まった?

その後、まだアタリが続きましたが、三回連続でバラシ。勿体無い。どれも鈎ハズレなので、もう少しラインが出るまで我慢すればよかった。ここら辺は次回の課題です。

14時を回ると喰いが止まりました。この時間を利用して団子を足します。

その後、サナギに反応しなくなりました。オキアミとボケのローテーションに戻します。今日はカメジャコも持参しましたが、こちらはアタリ無し。常に返却状態です。

夕方、ボラを二匹かけた後、チャリコが釣れました。チャンス! ここでカメジャコが大き過ぎるのかも?と思って、胴体と尾に分けます。尾に針を刺して団子に入れます。団子が割れるとそのエサ持ちの良さからしばらく反応ありません。良い感じ。地合いでエサが持つのはチャンスです。

予感的中。細かいアタリから、これぞチヌですよ〜というアタリが出てウキが入りました。 上がって来たのは、ミニサイズのチヌです。

同じパターンでしばらく続けているとまたウキが入りました。今度は31センチのチヌ。

まだ、明るかったですが、日曜日なので早めに上がりました。今日の地合いは2回。昼と夕方。面白いのは、この二つの地合いは釣り方が全く違います。同じ釣り方ならば、多分、どちらか一つの地合いしか気づかなかったと思います。そう考えると、私の気づいていない地合いが他にもあったかもしれませんね。修練が必要です。

今日の釣果。一枚脱走してます。

さて、来週は激渋の房総です。

ランキング参加してます。下のバナーのどれか1つをクリック頂けるとありがたいです。

にほんブログ村 釣りブログ 千葉釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 紀州釣りへ

→→ 私が参考にしているブログ達です

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定