KURODAI MANIA 〜クロダイマニア〜

KURODAI MANIA 〜クロダイマニア〜

チヌブログ 房総と淡路で紀州釣り

淡路島 1枚 フカセ

784ea208.jpg

昨日は淡路島に行ってきました。朝4時に到着すると、アールグレイさんが先着されていました。ここを熟知されているアールグレイさんにポイント情報を教えてもらい(非公開)、フカセは外側が良いと教えていただいたので、堤防外側でスタートしました。(都志は奥深いですね。貴重な情報ばかりで、今後が楽しみです。)
 
当日は風がつよく堤防外側は風面になり、釣りづらかったのですが、天気予報ではそこまで強くならないとのことでしたので、その内良くなるだろうと続けていました。
ただ、風面にも良いところがあって、それは、当て潮になりやすく、際付近にエサが溜まるので、足元でつれるということですね。南紀では「我慢して風に向かって釣れば釣れる」というらしいです(他の場所でも聞いたことがあります)。当て潮といっても、必ず沖に戻る潮も発生するので、その潮がぶつかる場所でエサを待ち伏せしているチヌを狙うべく、仕掛けを流していると、ウキが50㎝ほど沈んでモゾモゾしてから、スーッと沈んでいきました。分かりやすいこれぞチヌ当たり。あまり引かなかったですが、上がってきたのはコイツです。
611a553c.jpg
朝マズメでヒット。タナは2.5ヒロ。
 
波気があるところに、朝マズメだったので、かなり浮いてきていました。コマセも軽めの配合で狙いました(オキアミ、アミエビ(少々、粘り出し用)、素ぬか、ゴロエースチヌ)。メジャーを持参していなかったので、帰宅後に図ると44.5㎝でした。引かなかった割にはソコソコのサイズです(私には2番目に大きいサイズ。通算15枚目)。
4c04a1cc.jpg
44.5㎝
その後ですが、予想に反し風が強くなり、しけてきました。バッカンの中にしぶきが入り始めたので危険と判断し、堤防内側へ移動。ただ、内湾は状況芳しくなく、別のポイントに移動することにしました。
 
しかし、こちらは付近の釣り具屋の大将曰く、初夏のグレシーズンが開幕したようで、コッパグレとスズメダイのオンパレードとのこと。チヌはマズメで浮いてくるとのことでした。到着後、コマセをまくと群がるエサ取りたち。オキアミは数秒で音もなく取られていきました。沖目で大きめのグレが浮いているようでしたが、チヌ狙いの重めの仕掛けは全くのスルー。コーンやら練り餌を試すも効果なし。昼寝を挟んで粘るも状況変わらず納竿となりました。
 
ここは先週アールグレイさんが爆釣された場所ですが、1週間でも状況が変わったようです。これも釣りの面白いところですね。淡路島の東側は太刀魚も釣れ始めており、魚の活性が高い分、エサ取り対策に頭を悩まされます。東ではダンゴかも。都志のある西側は恐らくまだ水温が低めなのか、エサ取りはまだましな印象です。東西で顔の異なる淡路島、奥が深い。未開拓のポイントだらけですし、しばらく通いそうです。
 
【昨日のタックル】
ロ ッド:DAIWA磯潮1.2号 5.3m
リール:DAIWAインパルト3000LBD
道   糸:1.75号サスペンド
ウ   キ:円錐Mサイズ 2B
落し鉛:B
ハリス:1.5号 1.5ヒロ
シズ鉛:G5 x2
ハ    リ:一発チヌ2号 → 1号にスイッチ
 
付け餌:オキアミ、コーン、練り餌のローテーション
コマセ: 午前 オキアミ、アミエビ、素ぬか、ゴロエースチヌ
コマセ: 午後 オキアミ、パン粉、ゴロエースチヌ
今回は浮かせようと思っていたので、軽めの配合にしました。ただ、それでもパン粉は軽すぎて纏まり悪く厳しいですね。素ぬかの方が扱いやすいと思いました。アミエビで粘りを出すのは良い感じでした。集魚力も強いし。
 

 

//トップに戻るボタンの設定
//トップに戻るレンジの設定